ネグラ

喫茶ネグラ(下北沢)

音楽の街、古着の街、お笑いの街、最近ではカレーの街とも言われている下北沢。ライブハウスや古着屋などが立ち並ぶ街。サブカルチャー的な雰囲気がありつつも、スーパーや生活用品店も多く、日常的な生活には困らない便利な街です。

そんな下北沢の魅力は、ひとくちに◯◯の街と言い表せないところにある。と語ってくれたのは、喫茶ネグラの古谷オーナー。

学生時代によく通っていた、思い入れのある下北沢でお店をはじめたのは2017年。比較的 新しくできたばかりの喫茶店ですが、店内にはどこか懐かしい雰囲気が漂います。古谷さんが好きだった老舗の喫茶店がだんだんと閉店していき、その空気感をどうにかして残したいと思い、レトロな喫茶店を始めたそうです。

喫茶ネグラ

東京都世田谷区北沢2丁目26-13
PACKAGE ONE [MAP]

定休日 月・火
営業時間 11:30~20:00

TEL 03-6361-9874

店内マリーアクリルテーブル

こじんまりとした店内ですが、席はゆったりと使われています。「自分の部屋みたいにくつろいで、楽しんでほしい」というオーナーの心遣いが感じられる配置です。

そこで注目したいのが、各席に置かれているテーブルやイス。実は種類が統一されていないんです。古道具店で購入したり、自宅から持ってきたというインテリア達。中には実際に教会や学校で使われていた椅子もあるんだとか。「この前来た時と違う席だね」「これ学校の椅子じゃない?」と、色んな席に座って楽しめるのも喫茶ネグラの醍醐味なんですよ。

オーナーが特にお気に入りだというのは、入り口付近にあるアクリルの丸テーブル。透明な天板を外すと中が空洞になっていて、ぬいぐるみやおもちゃがディスプレイされています。他にも、おもちゃのリングがこっそりとテーブルの角に置いてあったり、カウンターの下からホットカーラーが顔をのぞかせていたり。こういう”遊び心”に惹かれて、マリーもずいぶんこのお店に通っています。

クリームソーダクリームソーダメニュー

喫茶ネグラの”遊び心”といえば、やはり色とりどりのクリームソーダではないでしょうか?「楽しさ」を追求するうちに増えていってしまったというクリームソーダのメニューはなんと10種類以上!トッピングもフレーバーによって全て違います。細かいところも手が込んでいて、まるで芸術作品のよう。

今回はその中から、ラベンダー味のクリームソーダをチョイス。淡いラベンダー色のドリーミーな雰囲気に惹かれました。この時すでに、次に来た時は何味にしよう?と考えていたマリーはすっかり喫茶ネグラの虜です。

さて 気になるお味はというと、見た目の可愛らしさとは一転、ほんのりとした甘さの中に、ラベンダーが意外にもスパイシーに香ります。アイスを溶かしながら飲むと、まったりとした濃い甘さへ。アイスを溶かす量で甘さが変化するので、お好みで調節してもいいですね。グラスに添えられているライムを絞ると、更に爽やかな風味へと大変身。味の変化を楽しめるクリームソーダは珍しい!一度飲むとクセになってしまう。そんな魅力が詰まった、ラベンダークリームソーダなのでした。

店内の隅っこに隠れている懐かしいお友だち。色とりどりのクリームソーダ。毎回種類の違うカップ。謎のスナックで使われていたような古い丸椅子。

見つける楽しさ、選ぶ楽しさ、気付く楽しさ、出会う楽しさ。

「楽しい」が詰まった喫茶ネグラ。クリームソーダをコンプリートするのが先かな?全ての椅子に座るのが先かな?

(次のページ「錦糸町 喫茶ニット」に続く)

COMMENTS

“マリーと行く Hello!TOKYO 喫茶の旅” への1件のコメント

  1. オーモリー より:

    録画していた家ついて行っていいですか?を今頃見ました。
    大好きです!応援してます!スナックとかバーを開いてほしいです!
    批難、誹謗中傷は免れないかもしれませんが、とことん突き詰めてください!
    おかげで幸せな気分になりました、有難うございます。
    追伸、上白石萌音さんにチョー似てますね!

LATEST STORIES

若き職人がつなぐ手漉き和紙の伝統
紙の町・愛媛県四国中央市で手漉き和紙の技術を継承する多羅富來和紙を訪ねる
若手職人の絶望日記 第十二話「職人、学校祭へ行く」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
伝統をアップデートするKUONの服づくり
日本の伝統文化を感じさせるファッションブランド「KUON」の世界観に迫る
若手職人の絶望日記 第十一話「職人、小屋を借りる」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
孤独も愛する器 erakko ブランドムービー
映像制作独楽とのコラボレーションでerakkoのムービーを制作しました
歴史をつむぐ備後絣
広島県東部の備後地方で生産される備後絣について橘高兄弟商会にお話しを聞いた
若手職人の絶望日記 第十話「師匠とパリ娘」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
150年続く松本箒の今とこれから
江戸時代から続く松本のほうき作りを現代に伝える米澤ほうき工房を訪ねる
うちわ / お茶 / お菓子 / お酒 / ご当地グルメ / ほうき / イタヤ細工 / イベント / ガラス / キャンプ / グリーンウッドワーク / コーヒー / テキスタイル / ファッション / 備前焼 / / 刺し子 / 和紙 / 喫茶店 / / / 宿泊施設 / / 布志名焼 / 建築 / 扇子 / / 書道 / 木工 / 木櫛 / 松代焼 / 果物 / 染物 / 染織物 / / / / 漆器 / 濱田庄司 / 瀬戸焼 / 焼き物 / 牛肉 / 畜産農家 / 益子焼 / / / / 竹細工 / / / 組紐 / / 美術 / 蜻蛉玉 / 裂き織り / 襤褸 / 豚肉 / 農家 / 郷土料理 / 野菜 / 金継ぎ / 革製品 / 食文化 / 魚介類
北海道 / 青森県 / 秋田県 / 山形県 / 宮城県 / 新潟県 / 群馬県 / 長野県 / 栃木県 / 茨城県 / 千葉県 / 東京都 / 山梨県 / 静岡県 / 岐阜県 / 愛知県 / 京都府 / 奈良県 / 大阪府 / 兵庫県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 愛媛県 / 香川県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 海外