柴田さん

はじめての木工旋盤

私が職人としての第一歩を踏み出したその日から、すでに成功を手中に収めたも同然だと考えていたことは皆さまもお察しの事と思う。近くに見えていた理想郷がじつは、心のなかに生きる幻、ガンダーラであると気づき果てのない砂漠で絶望するまでにはだいぶ時間がかかった。それでも新しいことに取り組めたのは、勘違いがもたらす勢いのおかげであったとも言える。

前回の記事の通り、私は27歳で漆塗り職人である父の弟子となり、そのわずか2ヵ月後に無断で木工機械を購入した。当然、分業制の中で漆塗りの技を伝授しようと思っていた父からすると、これは修行の放棄か、あるいは謀反と捉えたに違いない。

漆塗りの作業にチリやホコリが大敵である事はよく知られている。作業中にそれらが付着したまま漆が固まってしまうと、表面に意図せぬツブツブが出来てしまうからだ。そして機械を用いる木工というのは往々にして木粉という大量のチリをまき散らすものであり、漆塗りの厄介者なのだ。時には閉め切った部屋いっぱいに充満した粉塵で視界が白く濁り、無数のプランクトンが浮遊する北極海を彷彿とさせることもある。

そのような空間と神聖な塗り部屋が隣合わせだということは、言うまでもなく許されざる状況だ。しかもその部屋を仕切っているものは、薄い壁と立て付けの悪い隙間だらけのガラス戸一枚だけなのである。

私もチリやホコリが漆塗りの大敵である事は知っていた。だが成功が手招きしている輝かしい自分の未来と、父の仕事とを天秤にかけたところ、瞬時に自分の未来に軍配が上がった。そうして、薄情な息子の手により柴田漆工房に木工機械が持ち込まれたのである。

テキスト:柴田明(erakko)

京都で漆と木工の仕事をしている脱サラ職人。父は職人歴50年のガンコ者。絶望的な経済状況の中でおもしろおかしく生きています。アウトドア漆器ブランド「erakko」を立上げ活動中。

erakko公式サイト

木工機械

機械が届いてから数日がたったある夜、思いきって試してみることにした。もちろん扱い方などわからないので、説明書から開く。

「ふむふむ、、、まずは脱着できる回転軸の部品にネジで木材を固定したら、本体に取り付ける。」
木材はホームセンターで買ってきたスギの角材である。

「回転スイッチをオンにしたら、専用の刃物を支点となる台座に載せ、刃先を回転している木材に当てて削る。と、、、。」

想像してみてほしい。1分間に1000回転している角材を。中心からもずれており、ブルンブルンと音をたてながら風を発生させている。そこに”バイト”と呼ばれる専用の刃物(巨大な彫刻刀のようなもの)の先を当てろというのだ。怖いうえにまったく削れる気がしない。

それでもやるしかないと覚悟を決め、震える手で慎重に刃先を近づけていく。接触するまでもう数センチしかない。角材が巻き起こす風が恐怖となって手元に迫りくる、とその時。

「ゴキンッ!!!!」

炸裂する金属音、手元へ走る衝撃。そしてバイトを握ったまま呆然とする私を尻目に、木材はブルンブルンと音をたてて回り続ける。刃先が木材に接触したが、削れることなく引っかかり金属の台に強く叩きつけられたのだ。

「、、、よ~し、今日は時間も遅いしやめやめ!」
その日は片付けもせずに退散した。

のちにわかったことだが、素人がいきなり角材から削りはじめたのが無謀だったようだ。後日、工房で見つけた薄い板材を丸く切り抜いてから旋盤で削ると、野暮ったくはあるがなんとかお皿を作ることができた。

次のページに続く)

COMMENTS

LATEST STORIES

若き職人がつなぐ手漉き和紙の伝統
紙の町・愛媛県四国中央市で手漉き和紙の技術を継承する多羅富來和紙を訪ねる
若手職人の絶望日記 第十二話「職人、学校祭へ行く」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
伝統をアップデートするKUONの服づくり
日本の伝統文化を感じさせるファッションブランド「KUON」の世界観に迫る
若手職人の絶望日記 第十一話「職人、小屋を借りる」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
孤独も愛する器 erakko ブランドムービー
映像制作独楽とのコラボレーションでerakkoのムービーを制作しました
歴史をつむぐ備後絣
広島県東部の備後地方で生産される備後絣について橘高兄弟商会にお話しを聞いた
若手職人の絶望日記 第十話「師匠とパリ娘」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
150年続く松本箒の今とこれから
江戸時代から続く松本のほうき作りを現代に伝える米澤ほうき工房を訪ねる
うちわ / お茶 / お菓子 / お酒 / ご当地グルメ / ほうき / イタヤ細工 / イベント / ガラス / キャンプ / グリーンウッドワーク / コーヒー / テキスタイル / ファッション / 備前焼 / / 刺し子 / 和紙 / 喫茶店 / / / 宿泊施設 / / 布志名焼 / 建築 / 扇子 / / 書道 / 木工 / 木櫛 / 松代焼 / 果物 / 染物 / 染織物 / / / / 漆器 / 濱田庄司 / 瀬戸焼 / 焼き物 / 牛肉 / 畜産農家 / 益子焼 / / / / 竹細工 / / / 組紐 / / 美術 / 蜻蛉玉 / 裂き織り / 襤褸 / 豚肉 / 農家 / 郷土料理 / 野菜 / 金継ぎ / 革製品 / 食文化 / 魚介類
北海道 / 青森県 / 秋田県 / 山形県 / 宮城県 / 新潟県 / 群馬県 / 長野県 / 栃木県 / 茨城県 / 千葉県 / 東京都 / 山梨県 / 静岡県 / 岐阜県 / 愛知県 / 京都府 / 奈良県 / 大阪府 / 兵庫県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 愛媛県 / 香川県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 海外