八雲町

3日目 出雲民藝紙と出西窯

朝、旅館を出たときは強かった雨足が、八雲町に着く頃には小雨になっていた。聞いていた通り、集落一体の風景がすばらしい。山あいに赤い瓦屋根の家が寄り集まって、その合間を小さな川が流れている。出雲民藝紙は今も昔と変わらぬ環境の中で作られている。

出雲民藝紙は、島根県工業試験場紙業部で紙すきの技を磨いた安部榮四郎が、松江を訪れた民藝運動のメンバーと出会い、彼らと切磋琢磨する中で生まれた。原料の持つ特色を活かして作られる和紙は、他のどの和紙とも違い、色彩豊かで非常に独創的。現在は榮四郎のお孫さんが、その技術を伝承している。

出雲民藝紙工房

島根県松江市八雲町東岩坂1733

出雲民藝紙出雲民藝紙

出雲民藝紙は「流し漉き」という方法で作られる。桁という木枠にすのこを敷いて紙料液を組み込み、桁を揺すりながら液を落として厚さを均一にしていく。

出雲民藝紙は他の和紙と比べて桁を動かす回数が少ないそうだ。ゆっくりと数回桁を振った後、動きを止めて静かに液を落とす。その分、厚さの調整は難しくなる。季節や紙の色によって練りの具合が変わる。毎日違う条件の中で均一な厚さに仕上げるには熟練が必要だろう。

和紙の原料の三椏は工房の傍を流れる清流で汚れを落とす。洗った原料は吹きさらしの小屋の中にある五右衛門風呂のような大釜でやわらかくなるまで煮る。紙を漉いた後、原料が三椏の場合は、熱した鉄板に貼り付けて乾燥させる。最近になって鉄板が錆びてしまい、ステンレスのものに交換されたが、中身は昔のまま薪炊きだ。原料が雁皮の場合は、襖の様な板に貼って天日乾燥する。

実は今回、出雲を案内してくれた豊田さんは、出雲民藝紙を使ったカレンダーを作っている。和紙を漉くところから勉強し、自分でデザインから製造まで手がけている。TABITOTE STOREで販売していますので、ぜひご覧ください。本当に素晴らしいプロダクトです。

出雲民藝紙カレンダー

島根県の伝統工芸品「出雲民藝紙」を使用した暦(カレンダー)です。ご自宅や職場で出雲の穏やかな空気を感じられます。

STOREで購入

出西窯出西窯出西窯

午後は車ですこし走って出西窯へ向かった。このエリアは島根で近年最も注目を集めているスポットといっていいだろう。ショップに隣接する工房はオープンファクトリーになっていて、職人たちの仕事を目の前で見学することができる。

2018年には工房の隣にカフェ&ベーカリーが開店して話題になった。そして、2019年には洋服や雑貨をあつかうセレクトショップもオープン。出西窯の顧客とも親和性が高そうな、品質が良くてシンプルなデザインのアイテムが揃っている。このエリアだけ、島根とは思えない(失礼!)モダンな雰囲気が漂っていた。

(次のページ「4日目 舩木窯と出雲民藝館」に続く)

出西窯

島根県出雲市斐川町出西3368
山陰本線直江駅から徒歩40分

COMMENTS

LATEST STORIES

若き職人がつなぐ手漉き和紙の伝統
紙の町・愛媛県四国中央市で手漉き和紙の技術を継承する多羅富來和紙を訪ねる
若手職人の絶望日記 第十二話「職人、学校祭へ行く」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
伝統をアップデートするKUONの服づくり
日本の伝統文化を感じさせるファッションブランド「KUON」の世界観に迫る
若手職人の絶望日記 第十一話「職人、小屋を借りる」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
孤独も愛する器 erakko ブランドムービー
映像制作独楽とのコラボレーションでerakkoのムービーを制作しました
歴史をつむぐ備後絣
広島県東部の備後地方で生産される備後絣について橘高兄弟商会にお話しを聞いた
若手職人の絶望日記 第十話「師匠とパリ娘」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
150年続く松本箒の今とこれから
江戸時代から続く松本のほうき作りを現代に伝える米澤ほうき工房を訪ねる
うちわ / お茶 / お菓子 / お酒 / ご当地グルメ / ほうき / イタヤ細工 / イベント / ガラス / キャンプ / グリーンウッドワーク / コーヒー / テキスタイル / ファッション / 備前焼 / / 刺し子 / 和紙 / 喫茶店 / / / 宿泊施設 / / 布志名焼 / 建築 / 扇子 / / 書道 / 木工 / 木櫛 / 松代焼 / 果物 / 染物 / 染織物 / / / / 漆器 / 濱田庄司 / 瀬戸焼 / 焼き物 / 牛肉 / 畜産農家 / 益子焼 / / / / 竹細工 / / / 組紐 / / 美術 / 蜻蛉玉 / 裂き織り / 襤褸 / 豚肉 / 農家 / 郷土料理 / 野菜 / 金継ぎ / 革製品 / 食文化 / 魚介類
北海道 / 青森県 / 秋田県 / 山形県 / 宮城県 / 新潟県 / 群馬県 / 長野県 / 栃木県 / 茨城県 / 千葉県 / 東京都 / 山梨県 / 静岡県 / 岐阜県 / 愛知県 / 京都府 / 奈良県 / 大阪府 / 兵庫県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 愛媛県 / 香川県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 海外