扇骨

高島の扇骨作りの今後

ほかの伝統工芸品と同じく、高島の扇骨も今後も作り続けていけるかどうか、心配事は少なくありません。

吹田さんによると、「1970年ごろならば、安曇川の北と南の両側合わせて、約50軒ぐらいの同業者がいた。一軒一軒にいる職人の人数も多かった」

高島の扇骨の生産は、それよりも前の1958年の約1,300万本がピークでした。しかし、クーラーの普及などで、その5年後には約500万本まで落ち込みます。一時は700万本台にまで盛り返したものの、中国産の扇骨や扇子に押されて生産が再び減り、今は厳しい状況になっています。同業者も20軒程度まで減り、いずれも経営規模は、家内工業レベルでしかありません。

その残っている同業者が一様に抱えているのが、高齢化問題と後継者問題です。ただ、吹田さんのところでは、息子さんがすでに後を継いでおり、このふたつの問題は解決しています。

原材料の入手先にも変化

材料の竹の入手も難しい状況になっています。どの同業者も地元産を使うことはなくなり、吹田さんも山陰や九州で切り出されたものを使っています。

安曇川の土手から竹林が消えたわけではありません。しかし、質が落ちているといいます。吹田さんは「竹の需要が減って、竹林を手入れする人がいなくなった。扇骨に使うには安曇川土手の今の竹は軟らかすぎる。安曇川が増水したときに竹林に流れ込む泥の影響だと思う」としています。

手をこまねいているわけではありません。10年ほど前、竹林の地主らとともに、「竹林整備組合」を作り、竹林を手入れし、再生に取り組んでいます。

包丁

職人の肌感覚が支える

1本の扇骨ができるまでには、多くの職人の手がかかっています。扇子までとなると、かかわってくる職人はさらに増えます。しかも、どの工程もほぼ手作業です。

たとえば、扇骨の形を整えるときも、「包丁」と呼ぶ刃物を使います。ほとんど、かんなの刃を取り出し、曲げただけのような形をしています。これを素手で持って、ちょっとずつ削りを掛けていきます。

吹田さんのいわれる「柔らかい風が吹く」も、おそらくは職人らの肌感覚による微妙な調整の結果、生み出されたものなのでしょう。

すいた扇子では、小学生の授業での見学を受け入れたり、扇子への絵付け教室を開いたりしています。直に扇骨職人の世界に触れたい人は、連絡をとってみてください。

協力:すいた扇子

〒520-1212
滋賀県高島市安曇川町西万木62
TEL 0740-32-1345

テキスト・写真:柳本学

活字媒体2社を経験し、京都では取材記者・写真部員として勤務する。現在は、関西・北陸が取材範囲のライター兼カメラマン。近隣の気になる手仕事を網羅中。

COMMENTS

LATEST STORIES

若手職人の絶望日記 第十四話「職人 vs 弟子」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
陶芸家・西野希さんインタビュー
東京の美術大学で学び、岐阜県に移住して象嵌作品の制作を行う西野希さんにお話しを聞いた
若手職人の絶望日記 第十三話「職人と弟子」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
若き職人がつなぐ手漉き和紙の伝統
紙の町・愛媛県四国中央市で手漉き和紙の技術を継承する多羅富來和紙を訪ねる
若手職人の絶望日記 第十二話「職人、学校祭へ行く」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
伝統をアップデートするKUONの服づくり
日本の伝統文化を感じさせるファッションブランド「KUON」の世界観に迫る
若手職人の絶望日記 第十一話「職人、小屋を借りる」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
孤独も愛する器 erakko ブランドムービー
映像制作独楽とのコラボレーションでerakkoのムービーを制作しました
うちわ / お茶 / お菓子 / お酒 / ご当地グルメ / ほうき / イタヤ細工 / ガラス / キャンプ / コーヒー / ファッション / 備前焼 / / 刺し子 / 和紙 / 喫茶店 / / / 宿泊施設 / / 布志名焼 / 建築 / 扇子 / / 書道 / 木工 / 木櫛 / 松代焼 / 果物 / 染織物 / / 漆器 / 濱田庄司 / 瀬戸焼 / 畜産農家 / 皮革製品 / 益子焼 / / / / / 組紐 / / 裂き織り / 襤褸 / 象嵌 / 農家 / 郷土料理 / 野菜 / 金継ぎ / 陶磁器 / 食文化 / 魚介類
北海道 / 青森県 / 秋田県 / 山形県 / 宮城県 / 新潟県 / 群馬県 / 長野県 / 栃木県 / 茨城県 / 千葉県 / 東京都 / 山梨県 / 静岡県 / 岐阜県 / 愛知県 / 京都府 / 奈良県 / 大阪府 / 兵庫県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 愛媛県 / 香川県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 海外