柴田明

みなさまは世の中に、”ついてもいいウソ” はあると思われるだろうか。いかなる理由があろうと相手をだます行為や言動はよろしくないとお考えの方もおられるだろう。

しかし私は、相手を思いやる気持ちから出た”優しいウソ”であるなら、ついてもいい時があると思う。私自身、遠いフランスから私を想うパリ娘を優しいウソで包み込んでいたことがあった。

なんせそのパリ娘は、「滞在ビザは取れそうか?」とか、「いつになったらフランスによこしてくれるのか?」と気をもんだメールを定期的に送りつけてくるのだ。

そのたびに私は、「ビザの取得は専門家に相談すべき高度な事案のため、少しお待ちください。」とか、「長期出張中のため、帰宅したら作業を再開します。」という返信で安心するようなだめすかしていた。

もちろん、私には高度な事案を相談する専門家などいないし、長期出張にも行っていなかった。どうしてこのような面倒事に巻き込まれてしまったのか。

きっかけは2019年の春に送られてきた一通のメールだった。

テキスト:柴田明(erakko)

京都で漆と木工の仕事をしている脱サラ職人。父は職人歴50年のガンコ者。絶望的な経済状況の中でおもしろおかしく生きています。アウトドア漆器ブランド「erakko」を立上げ活動中。

erakko公式サイト

ビザ

要約すると、フランス・パリのエコールブール工芸学校で塗装技術を学んでいるそのパリ娘が、最終学年に海外インターンシップの依頼をしてきたのだ。

数ある漆芸家の中から私に依頼をしてくるとは、なかなかの慧眼の持ち主らしい。開始時期はその年の秋からで、期間は半年ほどとそれなりに長くなるようだが、特に断る理由もない。

「住む場所や給料など、金銭的な援助は一切できない。それでもよければ私はかまわない。」という旨のメールでインターンシップの受け入れを表明した。すると、「アリガトウ。ソレジャ、ビザの手配ヨロシク。」という返事が送られてきた。

ビザ?なんだそれは。自慢じゃないが私は海外旅行の経験が無くパスポートさえ持っていない。(ビザは、海外からの渡航者を受け入れるかどうかを、受け入れ側の国が審査して発行するものだそうだ。)

寝耳に水であった私は、「ソレハ コチラで 用意シナケレバ イケナイノデスカ?」と返す。そんなものは依頼をしてきた側で用意するのが当然であろう。私は面倒な書類仕事などまっぴらごめんだ。

次のページに続く)

COMMENTS

LATEST STORIES

若き職人がつなぐ手漉き和紙の伝統
紙の町・愛媛県四国中央市で手漉き和紙の技術を継承する多羅富來和紙を訪ねる
若手職人の絶望日記 第十二話「職人、学校祭へ行く」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
伝統をアップデートするKUONの服づくり
日本の伝統文化を感じさせるファッションブランド「KUON」の世界観に迫る
若手職人の絶望日記 第十一話「職人、小屋を借りる」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
孤独も愛する器 erakko ブランドムービー
映像制作独楽とのコラボレーションでerakkoのムービーを制作しました
歴史をつむぐ備後絣
広島県東部の備後地方で生産される備後絣について橘高兄弟商会にお話しを聞いた
若手職人の絶望日記 第十話「師匠とパリ娘」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
150年続く松本箒の今とこれから
江戸時代から続く松本のほうき作りを現代に伝える米澤ほうき工房を訪ねる
うちわ / お茶 / お菓子 / お酒 / ご当地グルメ / ほうき / イタヤ細工 / イベント / ガラス / キャンプ / グリーンウッドワーク / コーヒー / テキスタイル / ファッション / 備前焼 / / 刺し子 / 和紙 / 喫茶店 / / / 宿泊施設 / / 布志名焼 / 建築 / 扇子 / / 書道 / 木工 / 木櫛 / 松代焼 / 果物 / 染物 / 染織物 / / / / 漆器 / 濱田庄司 / 瀬戸焼 / 焼き物 / 牛肉 / 畜産農家 / 益子焼 / / / / 竹細工 / / / 組紐 / / 美術 / 蜻蛉玉 / 裂き織り / 襤褸 / 豚肉 / 農家 / 郷土料理 / 野菜 / 金継ぎ / 革製品 / 食文化 / 魚介類
北海道 / 青森県 / 秋田県 / 山形県 / 宮城県 / 新潟県 / 群馬県 / 長野県 / 栃木県 / 茨城県 / 千葉県 / 東京都 / 山梨県 / 静岡県 / 岐阜県 / 愛知県 / 京都府 / 奈良県 / 大阪府 / 兵庫県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 愛媛県 / 香川県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 海外