木工旋盤

誕生日の朝

そもそも、この「早いもの勝ち」というルールにも暗黙の了解がある。要綱には「笛が鳴る前の場所取り」や、「いつものこの場所は俺のだ」という行為はいっさい禁止と明記されている。

しかし、以前出店した時の事である。ホイッスルが鳴らされる数分前に「初めての方はいませんか~。」と運営の服を着たオジサンが言っていたので手を挙げた。

すると、「いつも出店する人の場所があるから、一通りみんなが場所を取り終えてから空き場所を探すように。」と言われたのだ。

「オッサン、要綱と真逆のこと言っとるやんけ、、、」とはもちろん心の中だけにとどめておいたが、古都らしく慎ましいやり方だなと感じるのである。

そんな華麗なる場所取りのために早起きしなくてはいけないのだが、その日私は寝坊した。そしてついでに、受付で出店料金の支払い時に渡さなければいけない「出店許可通知」を家に忘れてきた。

受付でそのことを告げると、「ここに名前と住所を書いて。」と、にべもなくクリップボードに挟んだ紙を渡される。そのタイトル欄にデカデカと、「マイナスポイント加算要素」と書かれていた。

私は31歳を迎えた最初の朝にいきなり「減点制裁」を食らってしまい、いくぶん気持ちが落ち込んだが、すぐに「勝手にしやがれ!」と開き直った。まぁこれは出店許可通知を忘れてきた私が悪いのだが。

イラスト:SORRY.

和菓子好きイラストレーター。デザイン会社での経験を経て、現在はフリーランスとして活動中。ショップやラジオ番組のロゴデザイン、雑誌の挿絵などを制作。

INSTAGRAM

写真:其田有輝也

減点制裁

寝坊の話はともかく、この日は年2回の恒例行事となっている山田君とのキャンプの日でもあり、昼過ぎにその山田君が会場に来てくれた。山田君とは、新卒入社した会社での同期である。連休がとれたのがたまたまその日だったというが、もしかすると私の誕生日を狙ってきたのかもしれない。

見た目はお堅いインテリ系メガネ男なのだが、出世その他に無頓着でマイペースな人物である。そんな山田君の趣味は「惰眠をむさぼること」だそうで、予定のない休日は朝から晩まで寝ているらしい。「夕方頃に虚しい気持ちに襲われへんか?」と聞いても、「いい一日やったなと感じる。」というから、まったく変わった男である。

そんなマイペースな彼も、私の放置型接客スタイルは目に余ったらしく、「接客せんでええんか?」と質問を投げかけてきた。私はお客さんに自分から声をかけない。商品について質問された時だけその重い口を開く。

そもそも私は人見知りである。引きつった笑顔で話しかけたところで相手だっていたたまれない気持ちになるだろう。そして気まずさを感じた相手にそそくさと立ち去られたら私だって悲しい気持ちになる。だったら最初から潔く読書をしたり、パソコン作業をしたりして店番だけしている方が有意義というものだ。

一度、私がその童顔を文庫本だけに傾けて集中力の全てを注いでいたら、お客さんから「あの、、、お父さんかな?店主はいる?」と聞かれたことがある。「私が店主ですが。」と名乗った時の、相手の微妙な表情を私は今でも覚えている。

などと持論と思い出を山田君に展開しているうちに手作り市は終了した。

お店で夕食をとり、キャンプ予定地としていた河原へ向かう頃にはすっかり日が暮れてしまった。田舎の闇夜をすべるように車で走っていると、霧が晴れた向こうにそびえる山並みの上空から、盆地一帯を明るく照らす月が現れた。

思わず、「月がキレイやな。」などとうっかり遠回しの告白めいた事を言いそうになったのをギリギリのところでこらえた。

そして、月明かりに照らされながら橋の下で焚き火をして夜が更けていった。今朝の「マイナスポイント加算」を補って余りある31歳の誕生日であったといえよう。

噂によると、筆者は33歳を目前にしてようやくモノづくりへの意欲が復活しつつあるらしい。だがしばらくは人生の遠回りである絶望日記にお付き合いいただこうかと思う。

次回、絶望日記 第6話「消えた現金」。お楽しみに。

第六話「職人、燕三条へ」を読む →

← 第四話「クラファンに挑む職人」を読む

erakko おとも椀を購入する

旅やキャンプなど、アウトドアで過ごす大切な時間に天然素材のうつわでおともしたい。そんな気持ちから生まれた木と漆のお椀です。樹種はカエデ、ケヤキ、ヤマザクラ、ウォールナットの4種類からお選びいただけます。

生産地:京都府
サイズ:Φ110×H55
仕上:拭き漆
付属品:風呂敷(むす美 / 日本製)

STOREで購入

COMMENTS

LATEST STORIES

若き職人がつなぐ手漉き和紙の伝統
紙の町・愛媛県四国中央市で手漉き和紙の技術を継承する多羅富來和紙を訪ねる
若手職人の絶望日記 第十二話「職人、学校祭へ行く」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
伝統をアップデートするKUONの服づくり
日本の伝統文化を感じさせるファッションブランド「KUON」の世界観に迫る
若手職人の絶望日記 第十一話「職人、小屋を借りる」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
孤独も愛する器 erakko ブランドムービー
映像制作独楽とのコラボレーションでerakkoのムービーを制作しました
歴史をつむぐ備後絣
広島県東部の備後地方で生産される備後絣について橘高兄弟商会にお話しを聞いた
若手職人の絶望日記 第十話「師匠とパリ娘」
アウトドア漆器ブランド「erakko」を手がける若手職人の絶望と笑いの奮闘記
150年続く松本箒の今とこれから
江戸時代から続く松本のほうき作りを現代に伝える米澤ほうき工房を訪ねる
うちわ / お茶 / お菓子 / お酒 / ご当地グルメ / ほうき / イタヤ細工 / イベント / ガラス / キャンプ / グリーンウッドワーク / コーヒー / テキスタイル / ファッション / 備前焼 / / 刺し子 / 和紙 / 喫茶店 / / / 宿泊施設 / / 布志名焼 / 建築 / 扇子 / / 書道 / 木工 / 木櫛 / 松代焼 / 果物 / 染物 / 染織物 / / / / 漆器 / 濱田庄司 / 瀬戸焼 / 焼き物 / 牛肉 / 畜産農家 / 益子焼 / / / / 竹細工 / / / 組紐 / / 美術 / 蜻蛉玉 / 裂き織り / 襤褸 / 豚肉 / 農家 / 郷土料理 / 野菜 / 金継ぎ / 革製品 / 食文化 / 魚介類
北海道 / 青森県 / 秋田県 / 山形県 / 宮城県 / 新潟県 / 群馬県 / 長野県 / 栃木県 / 茨城県 / 千葉県 / 東京都 / 山梨県 / 静岡県 / 岐阜県 / 愛知県 / 京都府 / 奈良県 / 大阪府 / 兵庫県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 愛媛県 / 香川県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 海外